無垢フローリング 床暖房対応シリーズ 桧(節有)
一枚物です(九州産)。ウレタンクリア塗装
「床暖房対応シリーズ」:巾120のワイドサイズ、自然塗装の一枚物、国産材等、選りすぐりの商品を取り揃えました。 一枚物です(九州産) 仕上:ウレタンクリア塗装。 サイズ:厚さ15mm×幅90mm×長さ1818mm。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:ウッディワールド株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 75 件
一枚物です(九州産)。ウレタンクリア塗装
「床暖房対応シリーズ」:巾120のワイドサイズ、自然塗装の一枚物、国産材等、選りすぐりの商品を取り揃えました。 一枚物です(九州産) 仕上:ウレタンクリア塗装。 サイズ:厚さ15mm×幅90mm×長さ1818mm。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
一枚物です(九州産)。ウレタンクリア塗装
「床暖房対応シリーズ」:巾120のワイドサイズ、自然塗装の一枚物、国産材等、選りすぐりの商品を取り揃えました。 一枚物です(九州産) 仕上:ウレタンクリア塗装。 サイズ:厚さ15mm×幅90mm×長さ1818mm (1c/s=10枚=1.64m2入:0.5坪入)。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
素朴で自然な木目、ナチュラルな空間を演出。
ホワイトオーク材は灰褐色で、柾目に虎斑(とらふ)という模様が見られることが特徴です。スタンダードグレードは若干の色差や葉節(ごく小さい節)などが含まれることが魅力です。合わせて使える玄関框もご用意しています。 無塗装なのでお好みの塗装が施せる無垢フローリングです。
日本の森をオフィスや店舗に!密度0.66g/cm3、ブリネル硬さ19.0Nの無垢フローリング
後藤木材では、国産スギを使用し、UVウレタン塗装を施した 『木肌無垢フローリング』を取り扱っております。 土足でも傷つきにくく、車椅子使用にも対応。 また、ささくれがおきにくいようになっています。 特注にてヒノキでの製造も承ります。 【特長】 ■国産スギ ■土足でも傷つきにく ■ささくれがおきにくい ■車椅子使用にも対応 ■特注にてヒノキでの製造も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
世界三大銘木の一つ、柔らかな赤みがある高級木
マホガニーは高級車のハンドル、楽器、内装部材にも使用されている高級銘木です。自生するホンジュラスマホガニーは入手困難なため、計画的に植林されたものを加工しています。若干の小節や色差が入ることが魅力です。合わせて使える玄関框もご用意しています。 メンテナンスしやすいウレタン塗装の無垢フローリングです。
虫にも傷にも強い!重厚感・高級感のあるフローリング!
色合いはカリンに似た赤褐色ですが、カリンよりも濃淡のコントラストは少ないです。 鉄道の枕木にも使用されるほど硬く丈夫で傷がつきにくく虫にも強い材です。 高い耐久性が求められる店舗などにも使用されています。 重厚で高級感のある空間に仕上がります。
【無料カットサンプルプレゼント実施中】強靭で弾性力に富んだ無垢材!
『アッシュ(タモ)』は、オーク(ナラ)と酷似していますが、 虎斑はなく、より強い杢目が特徴の無垢材です。 様々な運動器具などにも用いられるほど材質は硬く、粘りがあり、 その強靭で弾性力に富んだ性質はフローリングとしても最適です。 カットサンプルをご希望の方は、希望製品をご指定ください。 【特徴】 ■強い杢目 ■硬く粘りのある材質 ■強靭で弾性力に富んだ性質 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
【無料カットサンプルプレゼント実施中】優れた施工性で低温式床暖房にも対応!
『ヒッコリー』は、燻製を作るときに燻煙材として伝統的に 用いられている木材です。 木肌はやや粗く黄白色の優しい色調である一方、濃淡の激しい ワイルドグレードはヒッコリー本来の豊かな表情で男性的な印象を 与える仕上がり。 重厚な材で強度に優れているうえ、突き板を使用したタイプで 施工のし易さを重視。収縮も少ないため低温式床暖房にも対応します。 カットサンプルをご希望の方は、希望製品をご指定ください。 【特長】 ■優れた施工性 ■低温式床暖房に対応 ■豊かな表情で男性的な印象を与える仕上がり ※詳しくはカタログをご覧頂くか、サンプル希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
素材感を活かした無垢フローリングが平米当たり2980円!マットな仕上がりで空間を演出。
柔らかすぎず、堅すぎない『アカシア』は当社一番人気のフローリングです。 耐久性に優れ、腐りにくく、ナラよりも優れた寸法安定性を持ちます。 辺材は濃い茶色、心材は白色で、木理は直通ですが絡み合うことがあります。 「素材感のある」「マットな質感」の無垢フローリングは、 天然の無垢材特有の節や色ムラを活かし、香りだけではなく 見た目にも素材感を感じていただけます。 【特長】 ■高い寸法安定性 ■色ムラや節を活かした素材感 ■平米当たり2980円の低価格 ★もれなくサンプルを進呈中!「お問い合せ」からお申込み下さい★ ※本製品の他にも無垢フローリングを多数ラインアップ。 施工写真が満載のカタログは「ダウンロード」からご覧いただけます!
国産ブランド材・吉野桧の無垢フローリング。幅広いサイズ、等級をご用意しております。
年輪が細かく香りが強い吉野桧のフローリングは、色・木目・感触のすべてにおいて、自信を持ってお届けできる最高の一品です。 さわやかな香りとさらりとした足ざわりをお楽しみいただけます。 お問い合わせいただいた方には【無料カットサンプル進呈】します。 【特長】 ■防虫・抗菌効果と高い耐久性を持つ。 ■杉より硬く、傷がつきにくい。 ■全体的に明るく、やわらかな印象の仕上がりに。 ■和室だけでなく、流行の北欧インテリアとも好相性。 ■無節、特選上小節、上小節~小節、節ありと、ご予算・お好みに応じて等級(グレード)をお選びいただけます。 ※110mm幅×15mm厚の規格品フローリングは、カットサンプルを無料でお送りいたします。 【サネ形状】※お選びいただけます。 ・二方本ザネ加工 ・四方本ザネ加工(エンドマッチ) 【塗装】※お選びいただけます。 ・無塗装品 ・自然塗装品
衝撃に強く耐久性に優れた材!赤褐色の美しいフローリング!
産地では枕木に使用されているほど耐久性に優れた材です。 粘りがあり強度もあるので家具の脚にも使われます。 その色味のよさから内装材としても人気がある材です。
ほんのり淡い赤みが柔らかな温もりある空間を造る
サクラ材はカバ材と同じカバノキ科広葉樹です。淡く赤みがかっていて、木目がやさしい無垢材です。 無塗装なのでお好みの塗装が施せる無垢フローリングです。
さわやかな明るさが空間を広く感じさせる
カバ材は白系で木目がおとなしく適度な硬さがあります。明るく爽やかに、空間を広く感じさせてくれる無垢材です。また、合わせて使える玄関框もご用意しています。 無塗装なのでお好みの塗装が施せるフローリングです。
淡い赤みが柔らかな温もりある空間を造る
サクラ材はカバ材と同じカバノキ科広葉樹です。淡く赤みがかっていて、木目がやさしい無垢材です。また、合わせて使える玄関框もご用意しています。 メンテナンスしやすいウレタン塗装の無垢フローリングです。
年月とともに磨かれ深みを増す、はっきりした美しい木目
クリははっきりした美しい木目を持つ木です。狂いが少なく耐久性も高いので、土台や家具、鉄道の枕木などに使用されてきました。若干の葉節(ごく小さい節)が含まれます。合わせて使える玄関框もご用意しています。 無塗装なのでお好みの塗装が施せる無垢フローリングです。